天然醸造味噌、かこがわ「花房」
繁田味噌さんとのコラボして20年以上、無農薬材料のみでの味噌が出来上がりました
「無農薬大だるま大豆使用のお味噌」糀は、岡山産「朝日」を原料にした糀使用
無農薬大豆に対して、無農薬米糀は3倍使った贅沢な糀味噌となります、30年度初めに仕込みました
塩は、天然天日塩使用、昔ながらの糀室で糀を作り、木の樽で熟成させました酵母が生きていますので、色が段々と濃くなります
酒精は使用していません、味噌漉しは不要です、在庫限りの限定品です
「花房」味噌(こちらは、無農薬大だるま大豆と、無農薬「朝日使用」米糀ので作ってあります)味、色とも濃いです
天然醸造味噌、かこがわ「花房」味噌、1kg1290円限定品 31年度仕込み分販売開始しました(2019/11/13)
(60ヶ限定商品です、売り切れ次第終了となります、ご理解をお願いします)
お味噌は、味噌屋さんの樽で、熟成しておりご注文後にパック詰めしますので、注文頂いてから2から3日後に発送いたします
天然醸造味噌「満天」
こだわりの材料で手前味噌を作ろうと企画してから20年、出来上がった味噌が欲しいとのご要望もチラホラありました
そこで、お味噌を、作るのが面倒な方に、味噌のプロが作ったお味噌販売を開始しました
兵庫県稲美町の繁田味噌さんの天然醸造味噌、しげたみそ「満天」まんてん
仕事人、繁田氏
国産大豆使用(地元大豆)
地元のお米70%+自ら作った不耕起栽培・農薬不使用米「金南風」30%の糀
大豆1に対して糀が3倍使用の贅沢な糀味噌となります、酒精は使っていません
(糀室で4日かけて製造します)
塩田で作られた、塩田天日塩を使用して昔ながらの木の樽で熟成させました
米麹がたっぷり使ってある、米味噌です、少し甘めに感じるかも知れませんが熟成がすすめば味も濃くなると思います
味噌汁にする際、味噌漉しは不要ですので丸ごと頂けます(手前味噌では、味噌漉しは必需品ですがこちらは不要です)
天然醸造味噌、しげたみそ「満天」1kg入り 1080円
31年度仕込み、新味噌販売中、2019.8.26
お味噌は、味噌屋さんの樽で、熟成しておりご注文後にパック詰めしますので、注文頂いてから2から3日後に発送いたします
天然醸造味噌「満天」お買い得6ヶセット
天然醸造味噌、「満天」1kg入り6ヶセット 6480円を 5400円
31年度仕込み、新味噌販売中、2019.8.26
お味噌は、味噌屋さんの樽で、熟成しておりご注文後にパック詰めしますので、注文頂いてから2から3日後に発送いたします
お味噌の味が満点なのか?
実は、繁田味噌さんのあるところは、古くから兵庫県稲美町で通称「天満」(てんま)地方と呼ばれる所なんです、天満がひっくり帰って、「満天」になっているだけか?、真相は定かではありません